
桑原年弘
KUWAHARA TOSHIHIRO
桑原年弘建築設計事務所
お寺の境内で育ちました。ものごころつく前から何かしら「和」的なるものや「祈り」の風景を見てきました。 そうしたことはすべて僕自身の無意識に刻み込まれているのだろうと思います。気がつくと、小さいころに縁側で観た「光」や「影」、「風」をデザインしていたりします。

略歴
- 1971年 2月
- 大阪府生まれ
- 1989年 3月
- 清風高等学校 卒業
- 1995年 3月
- 福井大学 卒業
- 1997年 3月
- 京都工芸繊維大学大学院修士課程 修了
- 1998年 3月
- 高野山専修学院 修了
- 2002年 3月
- 京都工芸繊維大学大学院博士課程 修了
- 1999年 4月
- 京都工芸繊維大学 TA、RA 兼任(~2002年)
- 2000年 4月
- 桑原年弘建築設計事務所 設立
- 2002年
- 吉村篤一/建築環境研究所 入社(~2005年)
- 2006年
- 現在、桑原年弘建築設計事務所 代表
経歴
- 1999年 11月
- 村野藤吾建築設計図展 カタログ (共著)
- 2004年 3月
- 建築と社会(近露王子の家)
- 2005年 12月
- hiroba (紀伊由良の家)
- 2006年 1月
- 新建築 住宅特集(上賀茂の家)
受賞歴
- 2001年
- 神戸・新開地「シンボルゲート」デザイン設計競技 優秀賞
- 2003年
- 木の国ウッドデザインコンテスト優秀賞(近露王子の家)